将軍スギ
■
名称
将軍スギ
■
区名
天竜区
■
地域
天竜川流域天竜付近 地域区分 G
■
分類
自然・歴史
■
指定状況
県指定天然記念物
■
概要
将軍スギの名の由来は、延暦16年(797)、坂上田村麻呂将軍が蝦夷(えぞ)征伐に向かう途中、この武速神社に立ち寄り戦勝祈願をした際、境内で食事をとり、使った箸をさしておいたところ、根づいて現在の巨木になったという伝説によります。
樹高39m、目通り10.6m。県下で最大級のスギです。
■
資料写真
■
区分地図
■
問合せ先
生涯学習課
TEL: 053-457-2466
関連記事