てんはまエコミュージアム
トップページ
>
地域資源の紹介
>
東区
蛭子森古墳
■
名称
蛭子森古墳
■
区名
東区
■
地域
天竜川扇状地・砂丘 地域区分 H
■
分類
自然や歴史民俗遺産
■
指定状況
市指定史跡
■
概要
昭和34年、土取作業中、石室の奥壁が発見され、同37年浜松市の史跡に指定され、出土品は浜松市博物館に保管されています。
■
資料写真
■
区分地図
■
問合せ先
生涯学習課
TEL: 053-457-2466
タグ :
自然・歴史
同じカテゴリー(
東区
)の記事
廃油再生燃料化装置
(2012-05-18 14:26)
風力・太陽光発電システム
(2010-12-02 15:33)
天竜川河口のコアジサシ
(2010-01-27 16:27)
天竜川緑地・河畔林
(2010-01-27 16:24)
三方原台地(河成段丘地形)
(2010-01-27 15:35)
姫街道
(2010-01-22 15:27)
東区
検索ページトップへ
│
前の資源ページ
│
次の資源ページ
このページの上へ▲
地域資源の検索
区別カテゴリー
中区
(10)
東区
(10)
南区
(8)
西区
(16)
北区
(64)
浜北区
(24)
天竜区
(79)
写真一覧で表示
区別一覧で表示
メニュー
てんはまエコミュージアムとは
地域資源の紹介
取組みの紹介
散策マップ(モデルコース)
リンク
お問合せ
浜松市 環境部環境政策課
〒432-8550
浜松市中区鴨江二丁目11-2
TEL: 053-453-6149
蛭子森古墳