姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館

名称 姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館
区名 北区細江  (浜松市北区細江町気賀1015-1)
地域 都田川下流域   地域区分 L
分類 学習体験施設
指定状況 なし
概要 江戸時代から、この地方の主要産業とされた藺草(いぐさ)の栽培資料や浜名湖の漁業資料、姫街道や気賀関所の資料、銅鐸などを展示しています。気賀領主・近藤家ゆかりの資料もあります。

資料写真

姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館
区分地図 L
問合せ先 姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館
TEL: 053-523-1456
   

タグ :学習

同じカテゴリー(北区)の記事
ギフチョウ
ギフチョウ(2012-06-14 10:33)

風力発電施設
風力発電施設(2012-05-18 14:22)

みかんの里資料館
みかんの里資料館(2011-11-02 11:38)

仙巌の滝
仙巌の滝(2010-12-02 15:43)

金指農村公園
金指農村公園(2010-01-27 17:33)

見徳古墳
見徳古墳(2010-01-27 17:31)



削除
姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館