高瀬のニッケイ

名称 高瀬のニッケイ
区名 天竜区春野
地域 地域区分 D
分類 自然
指定状況 市指定天然記念物
概要 ニッケイは東南アジアが原産で、江戸時代に中国を経て日本に伝わりました。この木もニッケイとしては巨木の類に入ります。宮川の民家にあり、樹齢約100年以上。ニッケイとしては大木で樹勢も良好です。中国・インドネシア原産で、江戸時代に渡来してきたものです。樹皮(桂皮)は、香料や健胃薬に使われます。

資料写真

高瀬のニッケイ
区分地図 D
   


同じカテゴリー(天竜区)の記事
池の平
池の平(2010-12-02 15:56)

布滝
布滝(2010-12-02 14:44)

天竜の森
天竜の森(2010-01-31 17:21)

二俣城跡
二俣城跡(2010-01-27 15:17)

内山家住宅長屋門
内山家住宅長屋門(2010-01-27 15:14)

船明の二本スギ
船明の二本スギ(2010-01-27 15:12)



削除
高瀬のニッケイ